ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
イヴぱぱ
イヴぱぱ
愛車PCXを駆ってキャンプやグルメツー等をして行きます。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2022年04月11日

久々のソロキャン

月曜日に休みをとり、久々にソロキャンに行って来ましたニコニコ

場所は『杜のテラス』。北摂地域にあるキャンプ場ドームテントです。

こちらは静かにキャンプ場で過ごすのをテーマにしているところで、グルキャンなどは制限があるみたい。

実際 私の様なソロキャンの方が結構いらっしゃいました。

久々のソロキャン

サイトはこんな感じ。ちょっと大きめの石が敷かれています。

椅子で過ごしている分には良いけど、寝る時は結構痛いです。インフレーターマットは必須と思います。


この日は気温27°ビックリ。汗だくでようやく設営完了です。

杜のテラス 設営後

タープ、テントともにモンベル。ミニタープHXは、今回初めて張りましたが、簡単に設営できました。


キャンプ場内を散策したり、暑いのでタープ内で涼んだりしている内に陽も陰ってきました。晩ご飯にします。

杜のテラス BBQ

因みに熱源は、手軽に、、、というか残っていたこちらを使用。


ロゴス(LOGOS) エコココロゴス・ミニラウンドストーブ 6

簡単に火が付き、長持ちします。炭と違って火熾しの必要がありません。




ひとしきり肉を食べたら、次は焚火に移行です!

杜のテラス 焚火

本日の焚火台はスノーピークの焚火台S。バイクキャンプではコンパクトで良いけど、車の場合はやっぱりもう少し豪快に焚火したいですねウワーン

次回からの検討課題です。


スノーピーク(snow peak) 焚火台Lスターターセット

私のはSですが、やっぱり豪快に焚火するにはLが良いですよね!





因みに今回のキャンプの目的は、ランタンの灯りを久々に眺めたかったのです。。。

杜のテラス ランタン

「コー」という音とこの優しい灯り。心が癒されます。


Coleman(コールマン) 2500ノーススターLPガスランタン 最大1543ルーメン

光量も大きく、サイト全体を優しい光で照らしてくれます。



焚火を楽しみ、消灯時間の22時にはテントに。

翌日は久々のキャンプで興奮し、朝早くから目覚めました。ゆっくりと片づけを行い、一路 帰路に就きました。

いや~、やっぱりキャンプは楽しいですね。また別のキャンプ地探していこうと思います。



同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事
 次の休みは久々のソロキャン! (2022-04-04 20:19)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々のソロキャン
    コメント(0)